真空管聴き比べ KT88シリーズ 制作開始 全608曲!
こんにちは、真空管専門店 ヴィンテージサウンド® 代表の佐々木です。
真空管聴き比べSOUND BARについて、Dr.Subsonic氏よりKT88シリーズ第一弾の新曲が到着しました。
画像は、音色、サステイン、解像度、明瞭度、ダイナミックレンジの要素を評価した評価シートや、進行表、そして、大切な音源CDです。
KT88シリーズは、全608曲の制作予定で、2010年の夏には公開できると思います。現在は、EL34シリーズを公開しておりますが、KT88シリーズのご要望が多いため、制作に踏み切った次第です。
届いた音源より、本ブログでつぎの1曲を初公開します。
6550のサウンドを試聴する。(♪Dr.Subsonic, © 2010 VINTAGE SOUND)
6550は、KT88の互換球で、TUNG-SOL製、プリ管は、12AX7 Mullard、アンプは、Diezelを使用しています。
いかがでしょうか。
6550特有のレンジの広さや、音色がおわかりいただけたと思います。EL34シリーズとも比較すると一層特徴がハッキリします。
Dr.Subsonic氏には、半年もの長丁場で、KT88シリーズの音楽制作と評価をしていただきます。
私も含めて、全国のお客様も完成を楽しみにしております。
今日は、KT88シリーズの初出しをお目にかけました。
2010.2.26
Good music !
© 2010 VINTAGE SOUND