2011年10月21日金曜日

アンプ別特選真空管 発売開始のお知らせ 第1弾はマランツ8B用です。




アンプ別特選真空管 発売開始のお知らせ 第1弾はマランツ8B用です。

こんにちは、真空管専門店 ヴィンテージサウンド 代表の佐々木です。

今日は、サマソニ投票の最終日です。

ヴィンテージサウンドが応援している打首獄門同好会への投票をよろしくお願い申し上げます。

【打首獄門同好会 投票ページ】

PC用http://emeets.jp/pc/artist/6015.html

携帯用 http://emeets.jp/mobile/artist/6015.html

本日のブログは、久しぶりに真空管の話をしたいと思います。

私が日々お客様のアンプについて、真空管選びをお手伝いさせていただいておりますが、選び方としては、現行品だけで揃えるパターンと、ヴィンテージ管を混ぜて揃えるパターンとがあります。

前者は圧倒的に多いパターンで、後者は、ヴィンテージ管の在庫があるときに裏メニュー的にお奨めするパターンです。

ヴィンテージ管のほうが音の厚み、表現力等のどれをとっても現行品よりも音が良いというのが定説です。従って、裏メニューの組み合わせですと、格段に音が良くなり、お客様の評価も高くなります。

が、しかし、ヴィンテージ管の在庫数が少ないため、たくさんご用意できないのがタマにキズなのです。

でも、裏メニューのような真空管ラインナップもあっても良いのでは?という発想の元、今日から、少しづつではありますが、私が、これまでの豊富な真空管コンサルティング経験の中から、お客様からの評価が高かった真空管を「アンプ別特選真空管」としてセレクトしたものを発売します。

第1弾は、マランツ8B用の特選真空管でMullard版と、Telefunken版の2種類でそれぞれ、2セット、3セット限定です。限定となるのは、ヴィンテージ管の在庫数が少ないためです。

マランツ8B用 特選真空管(Mullard版)

マランツ8B用 特選真空管(Mullard版)

マランツ8B用 特選真空管(Mullard版) 3セット限定 79,000円

このセットは、全プリ管が貴重なヴィンテージ管という、贅沢なもので、復刻版のMullrdとともに愛機マランツ8Bの性能を引き出してくれると思います。

特選真空管ということで、72時間エージング済みで、210日保証付きのプレミアムグレードの豪華版です。

限定3セットの販売です。

商品構成

  • 6CG7 RCA 2本マッチ 米国ヴィンテージ管 クリアトップ
  • 6BH6 GE 2本マッチ 米国ヴィンテージ管
  • EL34 4本マッチ 中パワー Mullard 復刻品 現行品

6CG7には、音質が良いことで知られるRCAのクリアトップを配し、6BH6には、GEのグリーンラベルを配しました。

これらのプリ管は、左右バランスをとるために、特性が揃った2本マッチをセレクトしております。

一方、パワー管としては、英国ヴィンテージ管の雄であるMullardの復刻品を採用し、ヴィンテージ管に負けない雰囲気を醸し出す点で、お客様からの支持が高いEL34を採用しました。

この組み合わせは、ジャズ、クラシック、ヴォーカルというジャンルを問わない懐の深さと、抜群の解像度と、分離度を備えたサウンドにきっと満足いただける自信の組み合わせです。

マランツ8B用 特選真空管(Telefunken版)

マランツ8B用 特選真空管(Telefunken版)

マランツ8B用 特選真空管(Telefunken版) 2セット限定 198,000円

このセットは、全真空管が貴重なヴィンテージ管という、贅沢なもので、愛機マランツ8Bを余すところ無く、もてるパフォーマンスを発揮してくれると思います。

特選真空管ということで、72時間エージング済みで、210日保証付きのプレミアムグレードの豪華版です。

限定2セットの販売です。

商品構成

  • 6CG7 RCA 2本マッチ 米国ヴィンテージ管 クリアトップ
  • 6BH6 GE 2本マッチ 米国ヴィンテージ管
  • EL34 Telefunken 4本マッチ ドイツヴィンテージ管

6CG7には、音質が良いことで知られるRCAのクリアトップを配し、6BH6には、GEのグリーンラベルを配しました。

これらのプリ管は、左右バランスをとるために、特性が揃った2本マッチをセレクトしております。

一方、パワー管としては、垂涎のあこがれとともに語られるドイツの銘球 テレフンケン EL34を配しました。

この組み合わせは、ジャズ、クラシック、ヴォーカルを主にお聴きになるお客様向けにセレクトしたもので、厚み、深み、艶っぽさのどれをとっても惹かれるサウンドです。

今後も、「アンプ別特選真空管」を不定期にご紹介してゆきます。

2011.6.26               

Good music !

(c) 2011 VINTAGE SOUND

まずはお電話ください。 メールで真空管の質問をする

パワー管交換の前に見て下さい。

オーダーメイドの「真空管選び