2014年5月30日金曜日

<羊でない??? エレハモ社長マイクからの返事がキターーー>

こんにちは、真空管専門店 ヴィンテージサウンド 代表の佐々木です。

以下原文です。

どうやら、子羊顔は、諸説の一つであって、描いたヒッピー芸術家にしか分からない、そんなお返事です。

マイクありがとう。

Hello Hideaki

This is directly from Mike Matthews:

It wasn't any special animal.

It was art by a 1960's hippie artist.

Many people refer to it as RAM's head. but that's just an opinion

I guess it is supposed to be a person. Everyone seems to call it the ram's head, but it looks nothing like a ram. Hope this helps!

【減額しないオーディオ銘機の買取】

◆オーディオへの思いを伺うからこそ、私共は査定の精度に絶対の自信があります。

【効きすぎに注意!即効薬シリーズを無料公開中です】

全員に18000円分の真空管聴き比べライセンスをプレゼントします。

ギタリスト、オーディオファイル向け「真空管アンプの即効薬」

マーシャルオーナー向け「Marshallの即効薬」

ケトナーオーナー向け「Hughes & Kettnerの即効薬」

Good music !

(c) 2014 VINTAGE SOUND

まずはお電話ください。 メールで真空管の質問をする

オーダーメイドの「真空管選び