こんにちは、真空管専門店 ヴィンテージサウンド 代表の佐々木です。
最近届いたお客様の声を、ご紹介します。
■■2013年12月10日 野崎 森男 様
佐々木様
御世話になっております。
真空管の件、アドバイスを頂き誠にありがとう御座いました。
ダイレクトボックスの真空管を交換したことで、劇的にサウンドが良くなりました。
オリジナルは中国製の真空管でしたが、ハイとローが分離したようなサウンドでゲインを上げて行くと聴くに耐えない汚い音になっていましたが、今回佐々木様から紹介させて頂きました真空管に交換することで、ローが増し、歪みが増え、太いながら抜けるサウンドを手に入れることが出来ました。
本当にありがとう御座いました。
今回ハイゲインのものを購入させて頂きましたが、中ゲインの物も試してみたいと感じました。
このサウンドのまま歪みが少し減る傾向になるんでしょうか?
また御指導頂きますことを御願い致します。
またベースのマルチエフェクターで、zoomのB9というモデルを使用しており、12UT?という型の真空管が搭載されています。
デジタルのサウンドに真空管の歪みを加えるという機構です。
こちらを交換したいと考えています。
今はゲインを上げて行くと潰れて行くような傾向です。
太さと歪みを少し増したいです。
如何でしょうか?
今後とも宜しく御願い致します。
【減額しないオーディオ銘機の買取】
◆オーディオへの思いを伺うからこそ、私共は査定の精度に絶対の自信があります。
全員に18000円分の真空管聴き比べライセンスをプレゼントします。
■ギタリスト、オーディオファイル向け「真空管アンプの即効薬」
■ケトナーオーナー向け「Hughes & Kettnerの即効薬」
Good music !
(c) 2013 VINTAGE SOUND