2013年3月8日金曜日

2013/3/8 最近頂いたお客様のお声

こんにちは、真空管専門店 ヴィンテージサウンド 代表の佐々木です。

最近届いたお客様の声を、ご紹介します。

■■2013年3月2日 岐阜県 T.E様

【ご使用アンプ・型番】

自作アンプ

【ご購入いただいた真空管】

6V6GT×2 6SN7GT 5AR4

製作中のアンプ 無事産声を上げました。

今回購入の真空管は「無線と実験2月号」の製作記事にあった6V6シングルアンプを

作るためでした。

半世紀振りのアンプ作りでしたが、初心に返り部品集め、シャーシの

加工から楽しませて頂きました。

肝心のアンプの出来はVR最大にしても、ノイズは耳を近づけないと

聞こえないほどの出来に仕上がりました。

これも偏に貴社より購入のヴィンテージ管の成せる力かと満足しています。

今は一人静かに手作りの音(エンクロはFostex126Enバスレフバックロードホン手作

り)に包まれる至福のひと時を過ごしております。

そんなことで比較する持ち物がなく、これが極上のアンプとエンクロだと

信じ込んでいます。

■■2013年3月3日 A様

今回購入した真空管には満足しています。

私にとって初めての真空管交換なので、いただいたご提案がどれほど良い物だったかは

正直わからないのですが、改善したのは事実ですし、交換することで改善させること

自体が一般には難しいようなので、ありがたいサービスをいただいたと思っています。

さてアンケートの回答ですが、恥ずかしながらブログをやっておりまして、そちらに

記載させていただきました。

アンケートの回答の代わりにご覧頂ければと思います。

http://ameblo.jp/daily-in-the-clouds/entry-11482110777.html

■■2013年3月7日 静岡県 J様

【ご使用アンプ・型番】

ART Tube MP V3 pre-amp x 2

【ご購入いただいた真空管】

JJ ECC803S x 2

鍵盤にART者のプリーアムプ(2個)に繋がります。

もっと暖かい音を出るように安い中国製の真空管をチェコ製のJJ真空管に交換しました。

実は音が暖かいに成ったかどうか、分かりませんが・・・「潜在意識」は満足に成ったかも。

ありがとうございます!

■■2013年3月7日 鳥取県 you 様

【ご使用アンプ・型番】

GENZ BENZ el diablo 100

【ご購入いただいた真空管】

JJ KT77×4 JJ ECC83s×3

純正ruby tubes EL34 ruby tubes 12ax7と比較。

耳障りだった高音が緩和された。

歪みは少しおとなしくなり、芯のしっかりしたファットなサウンドに。

クリーンも若干なめらかに。

次回の真空管もこちらで購入させていただきます。

■■2013年3月7日 F様

ご丁寧なメールありがとうございました。

無事装着、機嫌良く鳴っております。

次の機会にもお願いしたいと存じます。

取り急ぎ。

【オーディオ売るなら買取よりも高く、委託よりも早いオークション出品代行がお奨めです】

◆オーディオ オークション代行 78%の高返金率!

【効きすぎに注意!即効薬シリーズを無料公開中です】

全員に18000円分の真空管聴き比べライセンスをプレゼントします。

ギタリスト、オーディオファイル向け「真空管アンプの即効薬」

マーシャルオーナー向け「Marshallの即効薬」

ケトナーオーナー向け「Hughes & Kettnerの即効薬」

Good music !

(c) 2013 VINTAGE SOUND

まずはお電話ください。 メールで真空管の質問をする

オーダーメイドの「真空管選び